最新情報
H8アセンブラ
とある機械のプログラム改造
H8/3664で動いています、しかもアセンブラ。
懐かしいです。
通信ポート1個持っているのですが、ほかの機器との通信に使われているため
ハードウェアによるシリアルデバッグには使えません。
仕方なくLEDデバッグ。
大変ですよ・・・・・・・
H8は、アーキテクチャが洗練されていてとても使いやすいマイコンです。
今では、C言語などの高級言語を使用するので
マイコンのレジスタうんぬんは昔ほど意識しなくなりました。
VSC等の環境に慣れてしまうと、ほかの環境には戻れませんね。
H8はもちろんのこと、PIC、Z80等の古いマイコンのアセンブラもやりますよ!
加納 大裕
-
- 2025.09.05
- 薪ストーブ出展 GP CAMP.Fes2025
-
- 2025.08.29
- なぜ加納製作所の薪ストーブは薪を炭にしてから燃焼させるのか?
-
- 2025.08.28
- 大量生産も小ロットも!中小ミニトマト農家の多様なニーズに応える「よりこ」の柔軟性
-
- 2025.03.05
- 鹿児島県のJA南さつまブランドきんかん「春姫」 自動パック詰機で選果が便利!
-
- 2024.11.11
- 11月17日、薪ストーブイベント出展、ふれあいパークほうらい